人を思いやる心づくり・むらづくり

2025年9月から10月の出来事など…

第41回とけしまつりのお礼

10月18日、19日に開催しました「第41回とけしまつり」には多くの区民の皆様、地域の皆様方がご来場頂きました。誠にありがとうございました。

自治会役員、各団体のご協力のおかげで、成就することができました。厚く御礼申しあげます。

※別ページに「とけしまつり」の写真を掲載 下のリンクをクリックして下さい。

【第41回とけしまつり初日】 【第41回とけしまつり二日目】

米寿の御祝

9月25日(木)公民館に米寿祝者をお招きし、読谷村長からのお祝いの品の伝達式を行い、合同記念撮影と食事会の小宴を行いました。初めての取組みでしたが祝者に喜ばれ、和やかに過ごしました。

福祉いぶし銀会の活動報告

9月30日(火)の定例会では、米寿祝を行い、10月14日(火)の定例会では、ハワイからのお客さんを招き交流会を実施しました。皆さん元気に過ごしています。

【米寿祝い】

【ハワイからのお客さんとの交流】

※福祉いぶし銀会活動報告続き

10月の年中行事の報告

10月も無事に執り行えたことを報告いたします。

  1. 10月1日(水)八月御祭(旧8月10日)
    拝所:アタトーヤ(渡慶次之殿)
    今年の豊作への感謝と来年の予祝を祈願しました。
  1. 10月6日(月)獅子之御願(旧8月15日)
    拝所:獅子屋
    獅子屋において御願を行い、公民館へお迎えし、獅子舞を披露しました。その後、毛繕いを施して、とけしまつりで披露しました。