人を思いやる心づくり・むらづくり

2025年8から9月の出来事など…

旧盆エイサー、道ジュネーのお礼

去った旧盆の公民館エイサー並びに道ジュネーでは、青年会へのご声援誠にありがとうございました。また近隣住民へご迷惑をおかけしたこともお詫びいたします。

地域の先人たちが繋いでくれた誇りある伝統を、これからも継承していくために活動を続けてまいります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

第29回読谷村高志保大通りエイサー天国にて(2025.08.31)
道ジュネー ナカビー(2025.09.05)
公民館エイサー 子ども会(2025.09.07)
公民館エイサー 青年会(2025.09.07)

敬老会を開催しました

令和7年度渡慶次自治会敬老会には、多くの皆様方にご参加いただきました。

長年渡慶次区の発展にご尽力頂いておりますことに感謝するとともに、今後とも皆様の豊かな経験とお知恵を頂戴し、次の世代に確実に引き継いでいくことをお約束しました。

敬老会当日は多くの自治会役員、各団体、子ども会、余興出演者の皆様のご協力を頂きました。ありがとうございました。

第78回読谷村陸上競技大会

9月21日(日)は第78回読谷村陸上競技大会が開催されました。

月に始まった夏季大会から約6か月間、選手の皆さん、役員の皆さん大変お疲れさまでした。

以下に陸上競技大会の上位記録を掲載します。(敬称略)

順位 種目 氏名
1位 一般男子砲丸投 棚原※※(7班)
1位 一般女子800m 池原※※(2班)
1位 40代男子100m 新垣※※(7班)
1位 40代男子走高跳 仲村渠※※(1班)
2位 高校男子400mR 與那覇※※(1班)
今井※※(1班)
宜保※※(5班)
池原※※(5班)
2位 一般男子円盤投 棚原※※(7班)
2位 一般女子やり投 デイヴィス※※(1班)
2位 男子年齢別400mR 小橋川※※(6班)
新垣※※(7班)
宜保※※(5班)
池原※※(5班)
3位 小学男子400mR 玉城※※(7班)
國吉※※(7班)
津波※※(7班)
宮里※※
3位 一般男子110mH 宜保※※(5班)
3位 一般男子400mH 伊波※※(7班)
3位 40代男子円盤投 儀間※※(4班)

次に陸上大会の結果と総合成績を報告いたします。

陸上競技大会 一般男子の部 8位
一般女子の部 9位タイ
壮年の部 7位
児童生徒の部 5位

令和7年度読谷村総合体育大会 総合成績6位

(FMよみたんラジオ放送 第78回 読谷村陸上競技大会 2025年9月21日から)

9月の年中行事の報告

9月も無事に執り行えたことを報告いたします。

  1. 9月7日(日)旗スガシ(旧7月16日)
    朝儀に祀られる神に対し、村の繁栄を祈願するとともに、旗頭とエイサーを奉納しました。
  1. 月22日(月)カンカー祭(旧8月1日)
    部落内から伝染病や悪風を払いのける御願で七門から外に向かって祈事いたいしました。
  1. 9月23日(火)ボージヌ御願(旧8月2日)
    拝所:ボージヌ前(慰霊の塔に向かって左側)
    慶次創建に功績のあったであろう人物が祀られているとされる御嶽に重箱を持って御願いたしました。