人を思いやる心づくり・むらづくり

2025年4月の出来事など…

新年度、山マーイを行いました

令和7年度の事始め「山マーイ(山巡り)」を4月6日(日)午後2時から行いました。2年連続の雨となりましたが、無事、新・旧役員そろって字有地や財産の確認をすることができました。

4月の年中行事の報告

  1. 4月12日(土)三月御祭(旧3月15日)
    拝所:アタトーヤ(渡慶次之殿)
    麦の収穫に感謝し、本年の豊作を祈願しました。

字清明祭を行いました

先祖供養の行事「字清明祭」を4月4日(金)につつがなく行いました事を報告いたします。

子ども会育成会の活動報告

3月23日(日)子ども会6年生送る会を開催しました。低学年の頃から子ども会でたくさん活動しがんばってきた6年生のお兄さんお姉さんと楽しい時間を過ごしました。中学校に行っても頑張ってください。

子ども会育成会の総会を開催し、新年度の役員が決まりました。子どもたちと楽しく学ぶ機会を多く作れるよう取組みます。また今年は鳥取県伯耆町との交流事業もあります。充実した1年間が過ごせるよう頑張っていきます。

農業同好会の活動報告

4月11日(金)農業同好会は、スポーツ交流と総会を開催しました。今年度はゴーヤースーブが取り止めとなりますが、今後、農業に楽しく取り組めるような工夫を続けていきたい思います。