人を思いやる心づくり・むらづくり

2025年9月 第455号

刊行:渡慶次自治会 印刷版は毎月各自治会員宅へ配布しています。行事日程予定表はこちら→行事予定カレンダー

「渡慶次自治会だより」PDF版はこちら→PDF版2025年9月号自治会だより

前に戻る 次に送る

年間行事予定 過去の自治会だより 過去の活動報告
「続 渡慶次の歩み」
2010年発行 Web版

更新情報

  • ホームページを更新しました。今回はなんとか月の初めに間に合いまいした。2025/8/30
  • ホームページを更新しました。またまた、今回も掲載が遅れて申し訳ないです。2025/8/10
  • ホームページ更新しました。令和7年度渡慶次区慰霊祭まとめました。またまた、今回も遅れて申し訳ない。2025/7/10
  • ホームページを更新しました。また、今回も遅れて申し訳ない。2025/6/4
  • ホームページを更新しました。またまた、今回も遅れて申し訳ないです。2025/5/9
  • ホームページを更新しました。自治会だよりをトップ画面に持ってきました。ただ、今回も遅れて申し訳ないです。2025/4/5
  • ホームページを更新しました。今回も遅れて申し訳ないです。2025/3/6
  • ホームページを更新しました。2025/2/3

米寿(トーカチ)祝者紹介

9月29日(月)は、旧暦の8月8日米寿(トーカチ)です。めでたく米寿を迎えられた皆様方、誠におめでとうございます。これからも益々お元気でありますよう祈念申し上げ、祝者15名の方をご紹介いたします。

1班 大城※※ 宮城※※ 玉城※※
2班 池原※※ 仲村※※ 儀間※※
3班 玉城※※ 玉城※※ 儀間※※
5班 與那覇※※ 玉城※※ 安田※※ 國吉※※
6班 玉城※※ 玉城※※

敬老会の御案内

9月14日(日)午後2時から「渡慶次自治会敬老会」を開催いたします。多年にわたり社会に尽くしてきた諸先輩方に感謝し、長寿を祝う会として、精一杯おもてなしできるよう準備を進めております。

65歳以上の皆様方のご臨席を心よりお待ち申し上げております。

第78回読谷村陸上競技大会

9月21日(日)午前8時30分から「第78回読谷村陸上競技大会」が開催されます。渡慶次から約90名の選手が出場します。壮年男子の全種目出場と、すべてのリレー種目の上位を目指して頑張ります。ご声援をよろしくお願いいたします。

第41回とけしまつりの日程

まつりの実行委員会を開催し第41回とけしまつりの日程が決まりましたのでお知らせいたします。

10月18日(土)、19日(日) 両日とも午後6時から開催されますので、区民の皆様方のご協力とご参加をよろしくお願いいたします。

9月の年中行事のお知らせ

  1. 9月7日(日)旗スガシ(旧8月15日)
    拝所:獅子屋・朝儀
    朝儀に祀られる神に対し、村の繁栄を祈願する奉納の意とされる。渡慶次の象徴である旗頭(ハタガシラ)を先頭に、自治会役員や行政班長等が行列をなし、朝儀の根神へ向い、村の繁栄を祈願し若い男女によるエイサーや棒術が奉納される。また、獅子の祈願も同時に行われ、三味線、太鼓、鐘、ホラ(ボラ)を鳴らし獅子を迎える。
  1. 9月22日(月)カンカー祭(旧8月1日)
    拝所:部落内7箇所
    部落内から伝染病や悪風を払いのける御願で七門から外に向かって祈事される。
  1. 9月23日(火)ボージヌ御願(旧8月2日)
    拝所:ボージヌ前(慰霊碑に向かって左側)
    渡慶次創建に功績のあったであろう人物が祀られているとされる御嶽に重箱を持って御願する。
「2025年8月の出来事など」へジャンプ
2025年8月の出来事(2025年8月の活動報告)

・自治会費第2期分の徴収について

・鳥取県伯耆町・渡慶次子ども会 夏の交流事業

・青洋会8月定例会「夏祭り」懐かしのダンスパーティー開催

第10回鳥取県伯耆(ほうき)町との冬の交流 YouTubeで配信中!
第10回鳥取県伯耆(ほうき)町との冬の交流
別タブでYouTubeの画面が開きます

2024年2月9日から12日まで3泊4日の日程で、渡慶次の子どもたちが鳥取県伯耆(ほうき)町を訪ずれ、『冬の交流』を行いました。3泊4日の交流の様子を25分にまとめてユーチューブにて配信を行っています。子ども達の活躍をぜひご覧下さい。

第10回冬の交流へジャンプ!(別タブでYouTubeの画面が開きます)

とけしまつり令和5年(2023年)版 YouTubeで配信中!

令和5年(2023年)10月21日から22日にかけて開催しました「第39回とけしまつり」をYoutubeでご覧いただけます。

とけしまつり初日サムネイル
初日です:別タブでYouTubeの画面が開きます

第39回とけしまつり初日へジャンプ!(別タブでYouTubeの画面が開きます)

とけしまつり二日目サムネイル
二日目です:別タブでYouTubeの画面が開きます

第39回とけしまつり二日目へジャンプ!(別タブでYouTubeの画面が開きます)

子ども獅子舞クラブ 大阪子ども全国交換会 平和コンサート YouTubeで配信中!

「子ども全国交換会 平和コンサート」での演舞と、沖縄から大阪への3日間の記録を下記、Youtubeにアップしています。ぜひご覧下さい。

平和コンサートサムネイル
3日間の記録:別タブでYouTubeの画面が開きます

「子ども全国交換会 平和コンサート」3日間の記録へジャンプ!(別タブでYouTubeの画面が開きます)

平和コンサートサムネイル
舞台のみの記録です:別タブでYouTubeの画面が開きます

「子ども全国交換会 平和コンサート」での演舞のみへジャンプ!(別タブでYouTubeの画面が開きます)

YouTubeで配信中!令和4年(2022年)「とけしまつり」
とけしまつり初日 11月19日 獅子舞いから組踊「大川敵討-村原」まで収録 約3時間7分
とけしまつり2日目 1本目 獅子舞から特牛節まで収録 約13分
とけしまつり2日目 2本目 伊野波節からカチャーシーまで収録 約2時間12分

※2日目は配信途中で回線が途切れたため、2本に分けて収録されています。

※「とけしまつり」全収録版は後日、アップロードしますので、お楽しみに。